平成22年12月30日 来年は何年?
もうすぐ今年も終わります。今年1年、「どら猫虹太郎日記」をご愛読いただき、本当にありがとうございます。
さて、当のどら猫はと申しますと・・・
御覧のように、何が楽しいのかキャットタワーに載せたキャリーに寝そべり、顔を出しております。何やら思うところがあるようです。
吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。
今年は「寅年」であった。今年の初めまで「寅」(とら)とは、デカい猫の名前だとばかり思っていたが、別の動物であって「猫年」は存在したないことが分かった。その時は本当に残念であった。
ところで、来年は「うさぎ年」ということであるが、吾輩、「うさぎ」なるものを以前見たことがある。確か、あの忌まわしい犬猫病院に連行されたときのことであった・・・
待合室なる所で、見たこともない生物と遭遇した。真っ白で小さくて、そしてびっくりしたことには、不自然に耳が長かった。この小動物が「うさぎ」だったと思う。
ということは、来年は「ペット年」ではないか!
吾輩、猫年は無いものと思っていたが、来年が「ペット年」であれば、吾輩の年でもあることになる。来年は良いことがありそうである。期待して良いであろう。
読者の皆様にも、今年一年大変お世話になりました。ペット年である来年も「どら猫虹太郎日記」を、よろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください。
平成22年12月25日 クリスマスをはしゃぐ猫
クリスマスを迎え、何かと忙しい年の瀬です。そんな中、サンタクロースのかっこをしながら、はしゃぎ回っている者もおります。言わずと知れたどら猫の虹太郎(こうたろう)なのですが・・・
何やらカーペットの上でのたうち回っていると思ったら、ゴロニャン態勢になり、そのうちに起き上がってこちらを見ています。
コウタはサンタが苦手のようですね。それとも迷惑しているのか・・・
平成22年12月18日 陽だまりの猫
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、陽だまりをこよなく愛する猫でした。お天気の良い日、キャットタワーにキャリーを載せておいてやると、知らないうちにキャリーに潜り込み、日向ぼっこをしております。
この満足そうな顔・・・
木の上のお家が気に入ったようです。
吾輩、幸せなのだニャー
このまま一生こうしていたいのだニャー
寝ぼけて転がり落ちたりしないかと、見ている方がヒヤヒヤです。
日本の国を取り巻く国際情勢は、予断を許さない状況であるにもかかわらず、我が家のどら猫は、常に平和な日々を過ごしておりました・・・
平成22年12月14日 まん丸まん丸・・・
冬になると丸くなるものは?
猫でしょうか・・・
ご多分洩れず、どら猫の虹太郎(こうたろう)も、まん丸になって過ごしております。
かつてベッドとして使っていたおもちゃ箱に居座り、丸くなっているどら猫です。三つのしもべの一つである「からくり床」の床暖が活動を開始したため、このような格好をしているのでしょうが、正に「猫は○○で丸くなる」ですね。
背中の「悪のダイヤ」が光っております。
平成22年12月9日 睡蓮政治をたくらむ猫
NHKの「蒼穹の昴」、楽しく観ています。田中裕子の西太后が中々味を出していますね。
ところで、冬も近づいてきたので、風邪でもひかれたら大変ということで、どら猫の虹太郎(こうたろう)に、新しいベッドを買ってやることにしました。どら猫も気に入ってくれたようです。
新しく買ってもらった猫用ベッドに収まり、少し得意げな虹太郎です。
ニャカニャカ心地よいのう・・・
ご主人も時には役に立つことをするのだニャー
吾輩、ここが気に入ったのだニャー
虹太郎もベッドが気に入ったようです。めでたしめでたし・・・
しかし、どら猫の野望は、こんなことで満足するものではなかったのです。
こともあろうか、けしからんどら猫は、「蒼穹の昴」の西太后のように、睡蓮政治を始めようと目論んだのでありました。
自らは簾の後ろに隠れ、我が家の権力を自分の手に握ろうとする悪党猫だったのです。
なんと言う猫だ!
しかし、実態の無い睡蓮政治は、またたく間に霧の中へと消える運命にありました。
平成22年12月5日 寝ているときは良い子
寒い日が続きます。どら猫の虹太郎(こうたろう)にとって、1年のうちで一番受難な時期を迎えています。どら猫は、寒さを寝入ることによって乗り切ろうとしているようです。
いつものごとく、干したての布団でまどろむ虹太郎です。ご主人さまの枕を自分の物のごとく使い、幸せそうな寝顔をしております。
「こんな風に毎日がすぎ去れば良いニャー」とでも思っているのでしょうね・・・
寝返りを打ったどら猫です。寒くて風邪をひいてはいけないと、タオルをかけてやりました。ご主人の愛情が分かっているのか・・・
「ご主人も時には良いことをしてくれるニャー」とでも思ってくれているのかな?
そろそろ冬も本格化してきます。新しい猫用ベッドでも買ってやらないといけないかな・・・
平成22年12月1日 お股広げてニャンニャンニャン・・・
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、今日も元気に駆けずりまわっているのですが、いい加減うるさくなっていますね。ということで、捕まえて腰の上に載せてみました。
ご主人さまの腰の上にちょこんと座り、お股広げてボーッとしているどら猫です。ジャガイモの尻尾を大きく膨らませているように見えますが、そもそもがそんな形の尻尾なのです。
平成22年11月27日 コウタとふくろうの椅子
先日、このHPの「ふくろうのつぶやき」のコーナーで、「ふくろうの椅子」を紹介いたしましたが、この椅子にどら猫が異常な興味を持ってしまい、困っております。
左の写真は、少しブレておりますが、どら猫が一生懸命にマーキングしているところです。自分の物だと宣言したいのでしょうか?
一方、右の写真は、匂いを一生懸命に嗅いでいるところです。とんな匂いがするのでしょうか?
もっとも、興味を示したのは最初のうちだけで、今では無視していますが・・・
顕耀性(けんようせい)の強い虹太郎の一面を垣間見たような気がしました。
*「顕耀性が強い」とは、平たく言えば「目立ちたがり屋」ということです。
平成22年11月24日 シイタケ干しとコウタ
キノコは、乾燥させれば乾燥させるほど味が凝縮され、美味しくなると言われています。我が家においても、椎茸を乾燥させて美味しくいただこうということで、シイタケ干しをしてみました。
ネットの籠を買ってきて、中に椎茸を入れて、昼間はベランダで、夜は夜露に濡れるといけませんので家の中で、大切に乾燥させておりました。
ここに、毎度のように登場する「匿名調査官猫」が、己が使命を全うしようと現れることになるのです。ご存知、どら猫虹太郎(こうたろう)・・・何しに来るのやら・・・
彼は、自ら使命と感じている「調査」を頼まれもしないのに行う猫なのです。「相棒」の杉下右京のように、勝手に頭を突っ込んでくるわけなのです。
家の中に籠を入れて、椎茸を乾燥させていると、匿名調査官猫は、自主的に調査を開始します。
最初は、キャットタワーから前足を出して紐にチョッカイを出していただけだったのですが、「杉下右京魂」が彼をより積極的な行動へと駆り立てたのでありました。
籠の紐に噛みつき、椎茸に対して自分の存在をアピールするが如き行動に出ているどら猫です。
いい加減「うざい猫」になっています・・・
はやく干しシイタケを食べてしまわないと、どら猫に食べられてしまいそうです。
平成22年11月20日 木の上のお家
どら猫の虹太郎(こうたろう)が、我が家にやってきてから4年と半年が過ぎようとしています。寒くなると、陽だまりをこよなく愛する猫なのですが、先日、寝返りをうってキャットタワーから転落し、ヒャッとしました。
また転落しては大変ということで、キャットタワーの上にキャリーを載せて、木の上のお家を即席で作ってやることにしました。
キャットタワーの上に突如として出現した大きな穴に、最初は戸惑いながら見上げていた虹太郎でしたが、すぐにキャリーに入り込みました。
左の写真は、恐る恐る入って状況を確認しているところを撮ったものです。
真ん中の写真は、少し落ち着いたのか、心地よく座ったところを撮ったものです。
右の写真は、安心してくつろぎ始めたところを撮ったものです。何やら上を見上げております。
こうして、陽だまりの中での虹太郎の一日は暮れていくのでした。
平成22年11月17日 幸せを感じている猫
冬のような冷え込みですね。つい最近まで暑いと感じていたのが嘘のようです。そんな昨今、我が家にあっては、三つのしもべの覚醒を今や遅しと待ち望んでいる獣がおります。
ご存知、どら猫虹太郎(こうたろう)・・・
吾輩が待ち望んでおった「三つのしもべ」の一つが覚醒したぞ!
中々良い寝心地であるわい・・・
虹太郎が寒そうにしているので、ホットカーペットのスイッチを入れてやりました。するとホットカーペットにへばりつき、容易に動こうとはしません。
体全体で熱を吸収しているようです。
平成22年11月14日 コウタのガッツポーズ
寒くなったというのに、我が家ではまだ蚊が飛んでいることがあります。しつこい蚊ですね。しかし、我が家に生息する野獣は、蚊退治に非常に貢献しています。どら猫も時には役に立つのですね。
今日もキャットタワーに登り、上を向いていると思ったら、前足を伸ばして蚊を追っておりました。寒さのせいか、動きの鈍い獲物相手に狩りの成果も上々のようです。
狩りに成功し、キャットタワーの上でガッツポーズをするどら猫です。中々凛々しい猫に育ってくれました。頼もしい限りです。
平成22年11月10日 器用な眠り方
先日、どら猫の虹太郎(こうたろう)が、キャットタワーの上でまどろんで、寝返りを打った瞬間に落下したことをお伝えしましたが、その失敗に学習したのでしょうか?少し変わった寝像をするようになりました。下の写真は、変な寝方をしているどら猫を発見したので、撮ったものです。
どこか不可解な眠り方です。
日向ぼっこをしていることは確認できます。
先日キャットタワーから落下したのがよっぽど怖かったのでしょうね。仰向けに寝ないで、腹ばい状態になって爪でしっかりガードしています。
目をつぶっているのですが、なぜ舌を出しているのでしょうか?不思議な猫です。
どら猫は、急激な気温の変化のため、常に部屋の南側にへばりつくように過ごすようになりました。洗面所の猫用ケージに入れようものなら・・・命がけでわめいて「出せ」と要求してまいります。うるさくてかないません。
平成22年11月7日 虹太郎のつつがなき日々
急に寒くなると暖かい場所を求め、日々日向ぼっこに余念の無いどら猫の虹太郎(こうたろう)です。先日は、キャットタワーに登って陽だまりの中でまどろんでおりましたが、寝返りをうった瞬間、真っ逆さまに落下いたしました。
相変わらずの間抜け猫です。
キャットタワーからの落下に懲りたのでしょうか?
その後しばらくは、リビングの椅子の上で静かにしていた虹太郎でした。
吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。相変わらず、人間の世界は騒がしい。つい最近も船同士がぶつかる映像が出たとかで大騒ぎしておった。あんなつまらない映像、よく何十分も観ていられると感心する。
我々猫族は、人間の生活に入り込み、人間とともに生きていく宿命にあることから、人間界の出来事を無視するわけにはいかなくなっている。だから、つまらないニュースとかも観ているのだが、人間の世界がおかしくなっていることだけは、よく分かる。
人間の世界には、「権力」というとてつもない化け物がいることは確かだ。我々猫族には、そういう物はない、猫の世界では、腕っ節が強いことが生きていく上で必要なだけで、人間界の「権力」に相当するものは存在しない。だから、吾輩、理解するまでに相当の時間がかかってしまった。
なおかつ、問題なのは、この「権力」なるものが、一部人間の私利私欲のために使われているようであることだ。なお、そんな状況であるにもかかわらず、一部の人間が隠しているからかもしれないが、ほとんどの人間は気づいていないことも問題である。
人間が集団になり組織化され、そこから生まれる「権力」なるものは、化け物のように強大な力を持っている。個人の人間などたやすく潰してしまう。人間とは、そんな化け物を作りだす生き物なのである。
猫族は、このように恐ろしい人間と共同生活しているのである。吾輩、猫族の幸せのために、人間という生き物の本質をもっと探究する必要があると、心から考えてしまう。
平成22年11月3日 モノクロの猫
先週の台風の暴風雨は、本当にすさまじかったですね。台風が通過した後もしばらくは雨が降っておりました。当然のことながら、布団は部屋干しです。
そうなると、どら猫の虹太郎(こうたろう)の遊び場所も自然と増えることになるのです。
部屋干ししている布団の下から顔をのぞかせるどら猫です。
一応、カラー写真です。
虹太郎は、白と黒のブチ柄ですので、カラーで撮っても「モノクロ」と対して変わりません。ただ、鼻の頭だけがピンク色です。
カラー写真でもモノクロ写真にしてしまう虹太郎でありました。
平成22年10月30日 本能に忠実な猫
急に寒くなりました。どら猫の虹太郎(こうたろう)も急激な気温の変化に戸惑っているようでして、リビングの椅子の上で丸くなっていることが多くなりました。
とはいえ、正真正銘のMIX(平たく言えば雑種)ですので、猫本来の本能は健在です。
左の写真は、毛布を買ったときに付いてきた毛布入れを置いておいところ、ちょうど寝床に良かったのか、有効活用しているどら猫を撮ったものです。
非常に居心地良さそうに上手く収まっております。猫の本能なのでしょうね。
今年の夏は猛暑でしたが、夏の終わりで少し涼しくなった頃、真夏に見えなかった蚊が姿を現すようになりました。これが虹太郎の野性本能を刺激したのか、飛んでいる蚊に向かってジャンプを繰り返し、猫パンチを山のように浴びせかけたのです。
蚊の方も涼しいせいか動きが鈍く、何回かに一回はどら猫のパンチをくらってノックアウトされていたのには驚きました。ハンター虹太郎の面目躍如か!
秋になると、虫もどこからか家に入り込むことがもあり、その時も野獣が迎え撃ちました。ものすごい勢いで飛び跳ねたと思うや、獲物の周りを取り囲むようにぐるぐると廻り、狩りを行うのです。中々の観ものでした。
平成22年10月27日 はるか彼方に思いをはせる猫
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、キャットタワーの上から遠くの景色を眺めるのが大好きです。今日もいつものように、はるか彼方に思いをはしておりました。
どら猫は何を思っているのでしょうか?手を出してみると、お手はするのですが、その眼差しは外に向かっております。赤ん坊時代を過ごした市原の山奥での思い出にでも浸っているのでしょうか?
虹太郎は、4歳と半年になろうとしています。
平成22年10月23日 何でも枕にする猫
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、悪知恵の働く猫です。
知恵が働くということは、頭が良いということなのか?
頭が良いということは、脳みそが大きいのか?
脳みそが大きいということは、頭が重たいのか?
頭が重たいということは、枕が必要なのか?
虹太郎は、何でも枕にする猫でした・・・
洋服掛けのパイプをも枕にしてしまう猫・・・
下にし敷いているのは、猫の気持ちの付録の猫用マットです。
何か独り言を言っているようですよ。
吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。
吾輩、この頃感じることがあるのだが、ご主人にはどこか外に馴染みの猫でもいるのだろうか?先日も、外から帰ってきたご主人の服に、何やら得体のしれない野獣の匂いが染みついておった。
ご主人に限ってそんなことは無いと思うが、どうも気になる。どこかで浮気でもしているのではなかろうか?疑惑は尽きない・・・
虹太郎には、松戸のアメショー軍団のことは内緒にしていますが・・・
平成22年10月19日 松戸のアメショー軍団、またまた登場!
先日、松戸神社のお祭りがありました。神様が出雲に行かれる前に来年の願い事を神様に伝えねばならないとのことで、松戸神社にお参りに行ってまいりました。
しっかり願い事も神様にお伝えして、ホッと一安心。そして帰り道・・・
またしても、松戸のアメショー軍団に遭遇することになったのです。猫好きは猫と縁があるのか?茶毛の仔猫アメショーの可愛いこと可愛いこと・・・さっそく抱かしてもらうことに。
思わず携帯で写真を撮ってしまいました。先日、ヤンチャしていた仔猫です。茶毛のアメショーは希少価値とか・・・お前は猫族のレアメタルか?
人間に相当可愛がられて育っているのでしょう。人に対して絶対の安心感を持っているようです。しがみついて離れない・・・
本当によく寝る子でした。
可愛い寝顔に、何度となく誘拐犯になりそうな気持ちを抑え、家路についたふくろうでありました。
家に帰ると、どら猫の虹太郎(こうたろう)が服の匂いをかぐことしきり・・・だんだんと「どら猫虹太郎日記」が「松戸のアメショー日記」になりつつありますね・・・まっいいか!
平成22年10月15日 やはりパンが好き・・・
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、皆さんご存知の通り、大のパン好きです。「パン命!」を貫き通す一途な猫なのです。
今日も、パンを狙っているのか?はたまた、おねだりしているのか?
パンくれや!
テーブルの上にあるのは、分かっているんだぜえ!
床から上を見上げるどら猫。その眼線の先にはふんわりと焼かれたトーストパンが・・・
平成22年10月11日 寒くなったり・暑くなったり・どらだったり
その日その日の気温の変化が激しすぎます。体調がおかしくなってしまいますね。そんな中にあって、風邪をひいているのかいないのか?よく分からない者もおります。
全く動かなくなったり、はたまた走り回ったり・・・
餌も良く食べるのですが、ときたま吐き出してしまったり・・・
心配なことも多いのですが、何とか生きているようです。
おもちゃ入れ(元々は寝床)の横で、くつろいでいるのか?だらけているのか?リラックスしているのか?
とにかく、よく分からない虹太郎です。
平成22年10月9日 闇に隠れて生きる猫
猫は隠れることを好む生物であります。時折姿を隠すことがあるのですが、そういう時は、決まってどこかに潜んで悪だくみを考えているか、行っているかのどちらかなのです。
本当に困った生き物ですね。
なんで覗き込むのだ?
吾輩に何か用事でもあるのか?
闇に隠れて生きる ~♪
コウタはどら猫なのさ ~♪
どら猫の姿が見えないので、何か悪さでもしていないかと思い探しましたところ、テレビの後ろに隠れておりました。こんなところに隠れて何が楽しいのだ?
平成22年10月4日 覗き込む猫
涼しくなってまいりまして、どら猫の虹太郎もご機嫌です。夏の間、快適に過ごしていたケージがまだお気に入りのようで、よく入っては寝転がっております。
時折、何を思ったのか、ケージの最上段に寝そべって頭を下にして出して覗き込んだりしているのですが、頭が重たいのでしょうかね?何が楽しいのやら・・・
とにかく、よく分からない猫の行動です。
平成22年9月30日 ブラッシングが大好き
前回、どら猫の虹太郎(こうたろう)は、パンが大好きということを書きましたが、パン以外にも大好きなものがたくさんあります。中でも一番好きなのが、ブラッシング・・・食べ物ではありません。
虹太郎は、良い餌をたらふく食べて呑気に暮らしていることから、毛並みは良いです。その良い毛並みにさらに磨きをかけようと、ブラッシングを催促することしきりなのです。
猫トイレを掃除しようと古新聞を敷くと、今までぐっすりと眠っていたどら猫の目がパチッと開き、すぐに駆け寄ってきては新聞紙の上に座り込みます。これ、ブラッシングの催促なのですよ・・・掃除もできない・・・
上の写真は、猫トイレの掃除の邪魔をしてブラッシングの催促が激しいので、しかたなく要求に応えてやっているところを撮ったものです。
新聞紙とブラッシングがセットになって虹太郎の頭にインプットされているようです。
本当に手のかかるどら猫ですね。
平成22年9月26日 パンが大好き
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、パンが大好きです。朝の餌をやった後、たらふく食べてよく寝ていると思い、こちらも朝食の用意をすると、熟睡していたのが、モコッとにわかに起き上がり、パンをおねだりします。
パンは別腹なのかい!
寝ていると思ったら、目を開けてムクッと起き上がろうとするどら猫。
パンの匂いに敏感に反応する虹太郎でありました。いっそのこと、パン屋さんの猫にでもなってしまえ!
吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。
吾輩、好きなものがいくつかある。プリン、アイスクリーム、ご飯も好きだが、中でも一番好きなのはパンである。あの小麦の香りがたまらんのだ。ご主人にねだると、ときたま少しだけちぎってくれることがある。それが美味しい。
この頃、特にパンが美味しくなった。どうしてだろうかと思ったら、どうもご主人は美味しいパン屋をみつけたようなのである。
この前、ご主人にパンをねだったことがあった。そのときご主人が、
コウタは「とらや」の猫になったらどうだ?
などというのだ。「とら」とはもしかして、吾輩が昔大きな猫と間違えた、あのばかでかい野獣のことか?そんなものがいるところに吾輩行ったら、すぐに食われてしまうではないか!さてはご主人、吾輩を厄介払いして虎に食べさせてしまうつもりなのか?
本当に薄情な家にもらわれてしまったものだ・・・
などと思っていたが、よく聞いていると「とらや」とは、金町にあるパン屋のことのようなのだ。
我が家のパンが美味しくなっていたのは、この「とらや」でご主人がパンを買うようになったからだったということが、吾輩、やっと理解できたぞ。
平成22年9月22日 松戸のアメショー軍団との遭遇・・・
先月、松戸のアメショー軍団が再登場しましたが、またまた遭遇してしまいました。
ふくろうは、氏神様である松戸神社によくお参りに行きます。先日もお参りに行ったのですが、その途中、坂川という川の橋にさしかかったときに、またしてもアメショー軍団を率いるおじさんの顔が見えたのです。
その横には可愛い仔猫がわんさかわんさか・・・・・・またしても猫ちゃんとご対面することになりました。
猫との縁が深い!
右側の仔猫にご記憶はありませんか?
先月、ふくろうの掌の中で気持ちよさそうに眠っていた赤ちゃん猫が右の茶トラです。
左の仔猫もアメショーだそうです。黒いアメショーは、初めて見ました。
先月会ったときとは大違い、よく動く子猫に育っておりました。
アリを見つけては、いっちょまえに狩りの真似などして追いかけたりして、見ていて退屈しないやんちゃぶり・・・
一方、こちらは小太郎ちゃん。一応、おとなです。確かずいぶん前に一度、このブログに登場しております。
相変わらずののんびり屋さんでした。この子、結構人気があるようです。
今回も虹太郎は登場できませんでした。
ちなみに、アメショーの仔猫をさんざん触った後で家に帰ると、虹太郎が、狂ったように匂いを嗅いでいたのが印象的でした。
「浮気は許さんぞ!」という虹太郎の意思表示なのでしょうか・・・
平成22年9月19日 コウタの苦手
どら猫の虹太郎(こうたろう)には、苦手なものがいくつかあります。その中の一つが「歯磨き粉」です。歯ブラシに歯磨き粉を付けて、どら猫の鼻面に近づけると、本当に嫌と言わんばかりに顔をそむけます。
何なんだ、この匂いは!
吾輩、このハミガキコとかいうものが苦手である。
ご主人は、こんなもので歯を磨くのか。
人間とは、ほとほと分けのわからない生き物であるわい。
爪とぎボックスの中でくつろいでいる処に、苦手な歯磨き粉を向けられ、顔をそむけようとしている虹太郎です。本当に嫌なのでしょう。虹太郎は、歯磨き粉の他には、柑橘系の匂いも嫌なようです。
猫の嗜好はよく分かりませんね。
平成22年9月17日 雨の降る日のコウタロウ
久しぶりの雨です。近頃は集中豪雨が多く、油断できません。
そんな中にあって、雨が降ったら降ったで、降ったなりの遊びを欠かさない者もおります。
雨が降ると、布団を干すことができません。仕方なく部屋干しをすることになるのですが、結局、下の写真のようになります。
干してある布団を平均台よろしく飛びつくやいなや、抱きついてしまいました。これが運動なのか・・・
とにかく、雨の日でも、しっかり運動に励んでいる虹太郎でした。
平成22年9月13日 暑くても日向ぼっこ
どら猫を観察していると、面白いことに気づくことがあります。
猫という動物は、暑い中でも、必ず一日のうち短い時間ではありますが、日向ぼっこを行う動物であることが分かりました。
ある時、虹太郎の姿が見えなくなり、こちらは、どこか涼しい処に隠れているのだろうと思い探したのですが、一向に姿が見えないことがありました。
探しても姿が見えないはずである。隠れて日向ぼっこをしておったのです。
この場所、よく分からないと思いますが、かつて「どら猫天国うなぎの寝床」と称した場所です。
そうです、和室とサッシの間の細長い空間に潜んでいたのでした。
ちなみに、障子の穴の作成者は、どら猫の虹太郎です。
彼は、ここに潜んで日向ぼっこをしていたようで、まだウトウトとまどろんでおりました。
平成22年9月10日 猫の死骸 発見!
朝起きる。当然のごとく虹太郎(こうたろう)が寄ってくる。愛玩動物としての己が使命に目覚めたわけではない。お腹がすいただけである。仕方がないので餌をやる。高い薬餌である。本当に金食い猫である。
猫に餌をやると、こちらもお腹がすく。朝食の用意をし、さあ食べようという時に、ふと和室を見た。
何だ、この光景は・・・
さっきまでガツガツ餌を食べていたどら猫が、たたむ前の布団で熟睡している・・・
しかも、無防備に・・・
一見、死骸かと思ったぞ・・・
どら猫は食べるものを食べてしまうと、お眠りの時間に入るのが常だが、何を思ったかこの始末・・・
猫とは平和の象徴のような生き物であった・・・
平成22年9月6日 まだ夏だ・・・
どら猫の虹太郎(こうたろう)は、夏を満喫しているのでしょうか。相変わらず、爪とぎボックスに籠っては、涼を楽しんでおります。爪とぎポックスが、身を隠すのにちょうどいい大きさということもあるのでしょうが、やはり下に敷いてある「ひんやり大理石シート」の威力が大きいと思われます。
ここは快適であるぞ。
何故か下の方がひんやりとして気持ち良い。
吾輩、この夏、一日の半分くらいは、このボックスの中で過ごしてしまったな。
写真の下に少し見えている白いものが、「ひんやり大理石シート」です。
どら猫は、この夏、一日のうち、ほぼ半分を爪とぎボックスで、後の半分は洗面所のケージの中か干したて布団の上で過ごしておりました。
平成22年9月3日 相変わらずの悪猫
9月に入ったというのに、一向に涼しくなる気配がありません。今日も日向は灼熱地獄です。そんな中にあって、どら猫の虹太郎(こうたろう)は、少しずつですが、夏バテから回復しつつあるようです。
どら猫の元気のバロメーター、それは悪戯パワーがどの程度あるかにかかっています。そうです、どら猫の悪戯パワーが戻りつつあるのですよ。これは我が家にとって脅威なのですよ。
どら猫は遠くを見ながら悪戯を考える・・・
秋の訪れとともに、悪戯パワーを充てんしつつある虹太郎です。その目には何が映っているのか?
今日の朝、ミルクの入ったグラスをリビングのテーブルに置き、パンを取りにキッチンに行ったのですが、悪のどら猫はこの絶好のチャンスを逃しません。
ご主人さまが目を離した隙に、何とテーブルの上にすばやく乗って、ミルクをピチャピチャ美味しそうになめておりました。
気付いたときは、時すでに遅し・・・どら猫め!
どら猫の虹太郎は、だんだんとこちらの目を盗むのが上手くなってきているようです。これは侮れませんね。
ふくろうのつぶやき(平成24年4月から7月)のバックナンバーは こちら
ふくろうのつぶやき(平成24年1月から3月)のバックナンバーは こちら
どら猫虹太郎日記・平成23年9月から12月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成23年5月から8月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成23年1月から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成22年9月から12月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成22年5月から8月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成22年1月から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成21年9月から12月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成21年5月から8月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成21年2月から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年11月から平成21年1月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年8月から10月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年5月から7月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年1月28日から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年1月24日までのバックナンバーはこちら