平成20年10月29日  猫もタワーから落ちる

 どら猫の虹太郎(こうたろう)は、先日、キャットタワーの最上段から足を滑らせて真っ逆さまに墜落したことがあった。見ていてびっくりした。その時は特に怪我をしているようでもなかったので、ホッとしたのだが、どうもその時の心の傷が残っているようだ。

 その後、どういうわけか、キャットタワーに上手く登れなくなってしまったのだ。以前ならば、猿飛の術ならぬ、猫飛の術で、颯爽と頂上まで上り詰めたのだが、この頃は、おっかなびっくりぎこちなく登っていく・・・・・

 心配である。

こうた122.jpg

 なんとなく寝方もぎこちなく感じられるのだが、どら猫は大丈夫であろうか?


 ところで、一月ほど前までは涼しい所を探し歩いていたどら猫だが、この頃は日向ぼっこを好むようになった。秋も深まっているようである。

平成20年10月27日  テレビが心配

 どら猫の虹太郎(こうたろう)が、やたらと駆けずり回る猫であることは、すでにご存じのことと思います。体重6キロ近くなった猫が全速力で走りまわる姿は、恐ろしく感じるくらいです。
 何が恐ろしいか?
 それは、勢いあまってテレビを倒さないか? ということなのです。

こうた121.jpg

 隠れることの大好きな虹太郎は、よくテレビの後ろにいることがあります。左の写真は、テレビの後ろから何か上の方を見上げて、高さを測って「飛び移ろうかしら?」などと良からぬことを考えつつある姿なのです。
 ちなみに、テレビの画面に付けている防御スクリーンは、どら猫が野球やサッカーの玉を追いかけて爪で液晶を傷つけることから画面を守るために買い求めたものです。この防御スクリーン、数万円したのですよ・・・・・・
 とにかくテレピは危険な状態にあります。どら猫には良い子にしていてほしいものです。

 どら猫が突進してテレビに激突するようなことがあれば・・・・・・
 テレビは倒れ、画面も粉々になり、修理は不可能でしょう。なお、怖いことには、破片で多分、どら猫も無事では済みません。
 どしたものか・・・・・・

平成20年10月25日  出たがり猫

 世の中には、何にでも首を突っ込み、何にでも顔を出したがる種族がおります。
 どら猫の虹太郎(こうたろう)もそういう類の種族でありまして、こちらが何かしているとどこからともなく必ず現われて、邪魔をするのです。
 昨日も、「ふくろうのつぶやき」に掲載するふくろうの写真を撮ろうとしていると、フラフラッとやってまいりまして、しっかり写真に映ったりしているのです。

こうた120.jpg

この変なコップは何なのかニャー 写真に撮るならコウタも入れてほしいのだニャー

 ふくろうのカップ・ボトル、そしてどら猫が仲良く入っているショットです。何故か虹太郎が切なげな眼差しをしておりますが・・・・・

平成20年10月23日  謎多き生物

 どら猫の虹太郎(こうたろう)の考えていることは、宇宙のようにはかりしれない。
 遊んでやろうと抱きかかえると嫌がって逃げ出す。しかし、少しするとすり寄ってくる。やはり遊んで欲しいのかと思うと、無視してすましている。何を要求されているのか?謎の多い生き物である。

こうた119.jpg

 今日も、どら猫様は安らかにお休みになっていらっしゃる。
 結局の処、気まぐれに生きているのであろう。お腹がすいたときと寂しい時だけ寄ってきているようである。ジャガイモの尻尾も慣れれば可愛いものだ。

平成20年10月20日  コウタ籠城す

 どら猫の虹太郎(こうたろう)が、またおかしなことをしてくれました。
 常々、猫には忍者の才能があるのではないかと思っていたところなのですが、虹太郎は、特に忍者猫としての才能に恵まれているようです。

 夜、物を取りたくて洗面所の下の収納棚を引いて開けたところ、奥の方に引き出した分の隙間ができますが、そこにどら猫が滑り込んで隠れてしまったのです。

こうた117.jpg

 本人、いや本猫は得意になって隠れているのですが、こちらは引き戸を戻すことができません。形としては、どら猫が籠城してしまったようになってしまいました。

こうた118.jpg

 どら猫は得意になって立て籠っており、容易に出てくれそうにありません。織田信長に対抗する石山本願寺のごとく、しぶとく粘っておりました。
 コウタは出るもんか!

 そうこうしているうちに夜もふけてきたので、放っておいて寝ることにしました。きっと、朝になればお腹がすいて出てくるでしょう。

 次の日の朝、どら猫は空腹に耐えかねたのでしょうか? しっかり出てきておりました。
 このように、どら猫の籠城劇は呆気ない幕切れになってしまったのであります。


平成20年10月17日  どら猫コウタの独り言

 吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。いつもご主人が真実を捻じ曲げた勝手なことばかり書いているので、今回は、吾輩が真実を読者の皆さんに伝えなければならじと思い、重い筆をとったしだいである。
 吾輩は雑種猫ではあるが、座敷猫として育った毛並みの良いお坊ちゃま猫である。決して「どら猫」ではない。「走る凶器」とか言っているが、確かに数十分程走り回ることはあるが、それはご主人のような太っ腹にならないためのメタポ対策運動であり、普段はよく寝ているおとなしい猫なのである。ご主人は勝手である。吾輩のことを「野獣」だの「走る凶器」だの、知らない人が聞いたら本気にするではないか!

こうた116.jpg

 今日は、干したて布団の上で、ご主人と二人、いや一人と一匹か、仲良くうたた寝をした。ご主人も吾輩の悪口ばかり言うが、寝ている顔は可愛いものだ。この間の抜けた寝顔に免じていままでのことは許してやろうかな・・・・・
 とりあえず、吾輩は何不自由なく暮らしてはいる。
                                コウタより


平成20年10月14日  アイロン台撤去騒動

 どら猫の虹太郎(こうたろう)のご機嫌が、すこぶる悪くなっています。正に野獣と化してご主人さま夫婦に襲いかかってきました。こちらは噛みつき傷とひっかき傷が絶えません。
 野獣と化した原因は、リビングのアイロン台の撤去に端を発しているのです。

 以前、リビングにアイロン台を出した時に、台の上でご機嫌に寝そべっているどら猫の写真を掲載しましたが、その後、どら猫はアイロン台を自分専用のベッドとして、こよなく愛しておりました。丹念にマーキングをして自分の縄張りであることを周囲に宣言し、満足な顔をして心地よく暮らしていたのです。

 しかし、リビングで場所をとっているアイロン台は、用事が済めば邪魔なのです。どら猫のことを思ってそのままにしておいたのですが、結局のところ本当に邪魔なので、片付けることにしました。
 これに対し、どら猫はアイロン台撤去を阻止すべく執拗なレジスタンスを開始したのです。野獣と化したどら猫は、命がけで愛しいアイロン台を守り抜こうと、涙ながらの努力をし、ご主人さまに抵抗したのでした。
 噛みつく、ひっかく、挙句の果てには飛びついての必至の攻撃。攻撃されるこちらはたまったものではありません。どら猫の執念には驚かされました。ふくろうも家内も手足は傷だらけ・・・・・・トホホホ・・・・・
 しかし、アイロン台は、どら猫の努力も空しく、片付けられることとなったのであります。

こうた115.jpg

 愛しいアイロン台を奪われ、ふて寝しているどら猫の写真です。けったいな恰好で寝ていますが、寝違えたりしないのでしょうか?
 少しメタボ猫かな?

 アイロン台に限らず、どら猫は自分の臭いの付いた物がなくなることに、異常なまでの抵抗を示します。自分の縄張りを侵されているように感じているのでしょうか?
 とにかく、部屋は片付けなければならないのだよ、どら猫君。

平成20年10月13日  器用な猫になぜなった

 どら猫の虹太郎(こうたろう)は、本当に油断も隙も無い猫になってしまいました。網戸を自分で開けて外に脱走するようになってしまったのです。
 今までは流石に自分の手(前足?)で網戸を開けることは無かったのですが、とんでもないことができるようになってしまったものです。
 そして、当然の如くお隣のベランダに・・・・・・・
 植木の手入れがよく行き届いているので、どら猫はのびのびと気持ちよく遊んでおりました。
 悪さをしていなければいいとハラハラです。結局またお隣さんに捕獲してもらうことになってしまいました。お隣さんごめんなさい。
 どら猫! 後で謝りに行くのはご主人さまなのだぞ!

こうた114.jpg

 吾輩は、悪者ではない。自由を愛する猫なのである。
 隣のベランダのお花は奇麗だったニャー
 また行きたいニャー

 どら猫から目が離せません。今度は何をすることか・・・・

平成20年10月11日  かくれんぼ

 猫という動物は、隠れることが本当に大好きです。本能なのでしょうか?
 姿が見えないと思うと、予期せぬとんでもない処に潜んでいたりするものです。先日も姿が見えないのでどこに行ったのかと思ったら・・・・・・

こうた112.jpg

 洗濯機の中におりました。しかも寝ころんでくつろいでおります。何か気になるのか、洗濯機の奥の方を向いてクンクンしております。背中の「悪のダイヤ」が光っていますね。

こうた113.jpg

 一方、こちらは無防備に寝転がっている写真です。お腹を上に向けて、喉をさすってほしい時にこんなしぐさをよくします。のどの部分をなでてやるとゴロゴロと喜んでおりますが、大きく足を開いた恰好は、何と表現したらよいものやら・・・・・

平成20年10月8日  どら猫のタンゴ

 先日の写真で確認できましたが、どら猫の虹太郎(こうたろう)は本当に大きくなりました。大きくなっても噛み癖だけは治りませんが・・・・・・
 そんな虹太郎が何かブツブツ言っているようです。

 吾輩は猫である。名前は虹太郎。正真正銘の雑種猫である。
 吾輩、何回も日記で述べているが、ご主人の替え歌をさんざん聞かされてきた。あまりにしつこいので、もはやあきらめの境地に達している。ご主人は今日も妙な替え歌を歌っておった。
 もう40年近く前のことのようだが、「黒猫のタンゴ」とかいう曲が人間界でヒットしたことがあったそうな。そのクラシックの替え歌をご主人が勝手に作ったのだそうだ。

  君は可愛い我が家のどら猫
  ジャガイモの尻尾がよく似合うよ
  だけど毎日噛みついて
  ぼくの心を悩ませる
  どら猫のコウタ コウタ コウタ
  うちのペットはどら猫さ
  どら猫のコウタ コウタ コウタ
  どら猫のコウタは悪い猫
  ララララララ  ララ・・・・・ ♪♪

 もう好きにしてくれ! 吾輩は知らん!

こうた111.jpg

 どら猫の虹太郎は、ご主人さまの歌を子守唄代りによく寝ております。いい夢を見ているのでしょ合うね。大きくなったどら猫は、キャリーから体がはみ出しそうです。来年の予防注射のときは、このキャリーで運べるのでしょうか?
 ちなみに、横に映っている緑色の物体は、何回か登場していますので御存じの方も多いと思いますが、ふくろうのヌイグルミで名前を「キャベツ」と言います。


平成20年10月6日  どら猫 今 昔

 どら猫の虹太郎(こうたろう)の悪戯には本当に手を焼きます。先日も書きましたが、数日前から電話の子機に興味を示し、落っことしては蹴っ飛ばし、挙句の果てには抱きついてかきむしる始末。どうにかならないものでしょうか?
 どら猫の頭の中は、子猫時代と何も変わっていないようです。しかし、体だけは大きくなっているのですね。今日も洗濯かごの中に入って遊んでおりました。

こうた110.jpg

 まあ、こんな感じなのです。大人になっても子猫のままの虹太郎・・・
 せっかく洗濯かごに入ってくれたので、すばやくフォーカスし過去の写真と比べてみることにしました。

036.jpg
164.jpg
こうた109.jpg

 左は、生後2月くらいの頃の写真です。
 真ん中は、生後1年4月くらいの頃の写真です。
 右は、現在(生後2年5月くらい)の写真です。
 洗濯かごは同じものです。どら猫の体の大きさの違いが一目瞭然です。本当に大きくなりました。「走る凶器」という意味が分かると思います。
 しかし、困ったことに、頭の中はあまり変わっていないようなのです。


平成20年10月4日  第二次反抗期?

 どら猫の虹太郎(こうたろう)が第二次反抗期を迎えてしまったようです。
 意味もなく走り回っては、周りの物を全てなぎ倒して突進しております。もう子猫ではなく体も結構大きくなったので、正に走る凶器と化しているのです。
 そうかと思うと、箪笥の上の乗って、置いてある電話機の子機に猫パンチをみまわして落っことしたりギャングの本領発揮というところでしょうか。哀れな子機は、落っことされてピーピー音を立てていましたが、それをサッカーよろしく蹴り飛ばしたり、本物の「ワル」になってしまったようです。
 どうしましょうか?
 しかし、反抗期を過ぎれば、きっと良い子に戻ってくれるに違いありません。その日がくることを信じましょう。

こうた107.jpg

 散々暴れた後は、リビングで死んだように寝ています。足を放り出してます。警戒心が薄いことの表れですが、やりたい放題のどら猫の辞書には「遠慮」という文字は存在しないようです。

こうた108.jpg

 こちらは、むっくりと顔を上げているところです。やはり足はダラリと伸ばしたままの状態です。
 この頃、やたらと遊んでくれとねだるようになりました。涼しくなったので活動期に入り、遊びたいのでしょうね。

平成20年10月1日  四角い顔のニンゲン?

 この頃、急に涼しくなりました。どら猫の虹太郎(こうたろう)は、季節の急激な変化に戸惑っているようです。急な涼しさのためか、丸くなって寝ておりますが、何か言いたそうです。

こうた106.jpg

寝ながらも人間界の政治のあり方に心を砕いているどら猫の写真です。

 吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。

 この頃、テレビなるものを吾輩も見るようになったのだが、人間の世界は不思議なことが多い。「ナイカクソウリダイジン」というのは何者なのか?つい最近まで銀杏のような顔の人間だったが、急に四角い顔の人間が「ナイカクソウリダイジン」なるものになっている。
 吾輩、ご主人夫婦の顔ばかり見ているので、人間とは丸い顔をしていると思いこんでいたが、四角い顔の人間もいるのだということが「ナイカクソウリダイジン」というものを見て分かった。

 人間の世界には「セイジ」というものがあって、人間をまとめているようだ。喧嘩ばかりしていないで、よい「セイジ」というものを四角い顔の人間にはしてほしいものである。
                  
平成20年9月28日  忠猫コウタロウ お風呂に走る!

 どら猫の虹太郎(こうたろう)は、水遊びが大好きです。
 水道が流れ落ちる水に猫パンチをみまわせたり、時には口を付けて飲んでみたり、中々ユニークなことをしてくれます。水の大好きな虹太郎は、実は大のお風呂好きでもあります。
 風呂場に侵入することもしばしばで、風呂場内をあちこちペロペロなめまわしたりします。

 お風呂に呼び出しブザーがあります。風呂の中の者が外の者を呼び出すブザーなのですが、なんと、そのブザーが鳴るとまっ先に飛んで来るのは、他ならぬ虹太郎なのです。
 「忠犬ハチ公」ならぬ「忠猫コウタロウ」は、風呂場からの呼び出しブザーにいち早く反応し、寝ていてもすぐに起きて一目散にお風呂場へと馳せ参じます。

こうた105.jpg

 忠猫コウタロウは、鎌倉武士の「いざ鎌倉」ならぬ「いざお風呂場」と言わんばかりに疾風の如く風呂場に急行し、ご主人さまに忠義を示しております。しかし、目的地に到着した後は、ただひたすら水遊びに夢中になるだけの役立たず猫になってしまうのが残念です。

 この頃は、湯船に飛び込むという暴挙こそなくなりましたが、お水大好き猫であることは変わりません。

平成20年9月27日  どら猫の成長に思う

 どら猫の虹太郎(こうたろう)は元気に走り回っております。勢いあまってテレビに激突したり、ヒヤッとすることもたびたびです。
 今日は、久しぶりに虹太郎の成長の記録を追ってみました。

こうた102.jpg

 子猫時代の虹太郎の写真です。
 我が家に来て数日でなじんでしまい、リラックスしているところを撮ったものです。
 ご主人さまの布団を占領しているどら猫の初公開写真です。

こうた103.jpg

 我が家にきて半年くらいしたときの写真だと思います。
 虹太郎は「水」が大好きで、一時は何かというと洗面所に入って遊んでおりました。
 いまでもお風呂は大好きです。呼ばれるとすぐに風呂場にとんできます。
 この頃は、まだ自慢のヒゲもあまり長くはないですね。
 この写真も初公開だと思います。

こうた104.jpg

 現代のどら猫虹太郎です。
 先日、ボケ対策用に買ってやった「シャカシャカ」と戯れています。よく見ると、舌など出していい気になっております。
 虹太郎は成長しているのか?この子はいつまでたっても仔猫ですね。
 ご主人さまとしては、いっそ、仔猫のままずっと変わることなく過ごしてくれても一向にかまいませんが。

平成20年9月24日  認知症猫対策に秘策有!

 どら猫の虹太郎(こうたろう)が平和ボケしているような気がすると先日の日記に書きましたが、本当に心配になってきました。
 このまま認知症猫になっては困ります。そうならないためには、新しい遊び道具を与えて脳を活性化させなければいけない!
 固い決意の元、虹太郎ボケ対策用グッズを買うことにしました。

こうた100.jpg

 左の写真をご覧ください。
 ボケ対策用グッズとして買い求めた「シャカシャカ」という優れものです。身を隠そうとする猫の本能を刺激し、脳を活性化する新兵器です。
 どら猫は、すぐに飛びついて身を隠しました。

こうた101.jpg

 身を隠すだけではなく、受けを狙っているのでしょうか?何とも愛らしいチャメッケのあることもしてくれます。
 かくして、虹太郎の脳みそは活性化されることとなりました。
 これでボケることは無いに違いありません。

平成20年9月22日  ボケ猫

 毎度のお運び、ありがとうございます。どら猫の虹太郎(こうたろう)ともども、厚く御礼申し上げます。

 さて、その虹太郎ですが、我が家に来たばかりの子猫時代には、ワイルドな野性児だったのですが、時は流れ、完全に野生を失ってしまったようです。

こうた099.jpg

 左の写真は、ケージにいる虹太郎の顔のアップですが、全く野性が感じられません。
 つい最近も、夜中の寝始めた頃、寝ぼけて棚の上から転落し、棚と押入れの隙間に落っこちてもがいておりました。幸いけがはありませんでしたが、びっくりしました。

 虹太郎がボケないか、それが心配です。ボケてるのは写真だけで十分ですよね。

平成20年9月19日  ネコカフェに思う猫

 どら猫虹太郎日記も一年以上続き、虹太郎も元気で何よりです。ただ、朝早くの餌くれ攻撃に悩まされておりますが・・・・・・
 そんな虹太郎が何か言いたそうです。

 吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。
 吾輩、この頃テレビとかいうもので知ったのだが、人間の世界では「ネコカフェ」なるものが人気なのだそうだ。カフェとは人間が好んで飲んでいる黒くて苦い液体のことのようだ。吾輩は、そのような物は飲まないが・・・・・
 問題は、その上の「ネコ」である。どうも、人間がカフェなる液体を飲む処に我ら猫族の者がいるようなのだ。カフェなるものを飲むためではなく、どうも人間に可愛がられるためにいるようなのだ。
 つまり、人間の世界で言う「ホスト」「ホステス」という職業なのだろうか?
 まあ、とにかく猫族の権利向上のために頑張ってほしいと思う。
 ただ、吾輩気になることがあるのだが・・・・・・・
 人間はブームが好きである。この「ネコカフェ」もそのブームに乗っているうちはいいのだが、人間は気まぐれである。すぐに飽きるのではなかろうか?
 その時に、職を失った猫達はどうなるのだろうか? 生まれたばかりの時の吾輩のように、山に捨てられたりするのであろうか? 猫にハローワークはないのだぞ! 人間の身勝手で我ら猫族が不幸になるのではないかと、吾輩は気になって仕方がないのである。
 とにかく、人間には節度ある行動をとってほしいと思う。

こうた098.jpg

 ネコカフェの猫たちの将来をそして猫族の将来を心配しながら、どら猫の虹太郎は深い深い眠りに入りました。

 ねんねこころりん コウニャンタロベー〜♪

平成20年9月17日  可愛い子猫を見つけました

 ふくろう人事サポートの事務所からお客様の処へ向かう道にお寿司屋さんがあります。そのお寿司屋さんの玄関先に古びた自転車がありまして、よく見ると、荷台に猫の親子がおりました。

こうた096.jpg
こうた097.jpg

 左の写真のように、荷台に親猫と仔猫二匹、そしてよく見ると車輪の横に子猫一匹。
 右の写真は、荷台のアップです。上の方で寝ているのがお母さんで、黒い子猫としまの子猫がおります。しまの子猫はお母さんのお乳を一生懸命に吸っておりました。
 どこか虹太郎(こうたろう)に似ているお母さん猫・・・・・・
 仔猫も可愛く、喉をなでてやるとゴロゴロ喜んでおりました。我が家に来たばかりの頃の虹太郎と同じくらいの子猫たちです。可愛さのあまり、しばらく見とれておりました。

 今日は、どら猫の虹太郎が登場しない「どら猫虹太郎日記」になってしまいました。

平成20年9月15日  修繕工事を見つめる猫

 我が家はマンションなのですが、完成後約7年程が経過し少しずつですが修繕が始まっています。
 今回は玄関扉枠塗装工事とかで、先日業者の方が作業をしに来ました。

 これに興味を示したのが、おなじみのどら猫虹太郎(こうたろう)です。
 虹太郎は座敷猫なので、ふくろう夫婦以外の人間と接することがあまりありません。そのせいか、作業に来たお兄さんに興味深々なのです。

こうた095.jpg

 左の写真をご覧ください。作業の邪魔になってはと、南北を分けるドアを閉めておいたのですが、お兄さんの作業の気になる虹太郎は、ドアの窓からジィーッとお兄さんを見つめております。
 作業は、最初に一度塗って、一時間後に再度塗ったのですが、二度目のときに二十分ほどの作業の間、ずっとこの形で見つめておりました。
 猫に見つめられながら作業する気分はどうだったのでしょうか?


 何をしているのかニャー コウタも仲間に入れてほしいニャー

 とでも思っているのでしょうか?
 背中の「悪のダイヤ」が光っています。「ジャガイモの尻尾」も確認できます。ちなみに写真の右上に映っているダンボールの囲いは、どら猫がドアノブを勝手に開けられないようにした囲いです。

平成20年9月12日  災害とコウタ

 この頃、大雨洪水警報が多く発令されることから、大雨による災害について気にするようになりました。一方、地震の方も近年規模が大きい地震が頻繁に起きており、こちらも気になるところです。
 地震の予知については、まだまだ研究段階のようですが、地震は本当に恐ろしいと思います。
 数か月前の地震では、どら猫の虹太郎(こうたろう)が恐怖のあまり粗相をしてしまったことを書きましたが、虹太郎も地震は苦手のようです。

 そうは言っても、普段は何食わぬ顔で遊びまわっておりますが・・・・・・

こうた094.jpg

 少し前までは毎日雨でしたが、ここ数日天気の良い日が続いて蒲団がよく干せます。
 ふかふか布団が大好きなどら猫の虹太郎は、今日も干したて布団の上でくつろいでおります。
 何となく、蒲団が活断層に見えたりしますが。

 「活断層の上のコウタ」かな?

平成20年9月9日  キャットタワー大好きです!

 今日は9が二つ続く日です。「苦」「苦」と続き縁起でもありませんが、そんなことは全く気にしない元気者がおります。ご存じ、どら猫の虹太郎(こうたろう)です。
 ブラッシングをしてもらうのが大好きな虹太郎は、新聞紙があると必ずその上に座り、ブラッシングの催促をします。そして、ブラッシングをしてもらった後は喜んで走り回り、キャットタワーに登ることが多くなりました。

こうた093.jpg

 上の写真は、キャットタワーの頂上に登りつめ、頂上から下に向かって顔を出しているどら猫の写真です。
 平和な我が家を象徴するワンショットでした。


平成20年9月7日  やくざ猫

 可愛い可愛いどら猫の虹太郎(こうたろう)は、とてもよい子です・・・・・・
 と思っておりました。

 しかし、
「猫をかぶっていた」ことが判明しました。
 下の写真をご覧ください。

こうた092-1.jpg

 これは、猫用の薬餌を入れてあった袋のなれの果てです。袋に数か所、引き裂かれた跡があります。この見るも無残な引き裂き穴の製作者は、虹太郎なのです。
 夕方、どら猫は何を考えたのか、柵のカギを強引にこじ開け台所に侵入。そして餌袋を発見し、棚から下に落とし、あとは牙で袋を引き裂いて、一人で御馳走を満腹になるまで食べ続けていたのでした。気がついたときには、台所が餌だらけになっており、悲惨な状態でした。

 急きょ、餌は他の密閉袋に入れて保存しましたが、台所に散らばった餌を片づけるのが一苦労。虹太郎は「猫」をかぶった悪い猫であることを再確認することとなりました。

こうた092-2.jpg

 おいらはどら猫~♪ やくざなどら猫~♪
 おいらが動くと 嵐を呼ぶぜ~♪

 お腹いっぱい餌を食べ、満足じゃニャン! という感じのどら猫です。

平成20年9月4日  猫とフクロウ

 「天高く肥ゆる秋」を迎えるかと思いきや、残暑厳しい今日この頃です。
 どら猫の虹太郎(こうたろう)も残暑と闘いながら、独り言を言っているようです。

 吾輩は猫である。名前は「虹太郎」。どら猫虹太郎日記をご愛読していただいている皆様は既にご存じのことと思うが、吾輩、子猫時代に「クローバー」とよばれていた時代があった。
 何の縁だか分からないが、この家のお世話になって「コウタロウ」という名になった。ご主人は、「ふくろう人事サポート」などという妙な名前の事務所を構えている。夜になるとでっかい目をしてホーホーと鳴く変な鳥の名前だ。
 どうもご主人は、その「ふくろう」とかいう鳥と共同生活したかったようだ。しかし、その鳥は手に入れるのが相当高いらしい。吾輩はタダである。だから吾輩はもらわれてきたのだろうか?
 その「ふくろう」とかいう妙な鳥は、ネズミとかヒヨコとかを生で食べるようである。家の衛生面を考えても、きれい好きな吾輩と暮らして正解なのだ。ご主人の選択は正しかったと考えるべきであろう。
 ところで、その「ふくろう」とかいう鳥が我が家にいたら、吾輩との生存競争はどうなっていたのだろうかニャー? 

こうた091.jpg

 虹太郎は、猫なりに色々と考えることがあるようです。考えているうちに眠くなって、今日もよく寝ています。

平成20年9月2日  寝場所が変わりました

 どら猫の虹太郎(こうたろう)の日常に、また少しですが変化がありました。よく寝ることには変わりないのですが、寝る場所に変化があったのです。

こうた088.jpg

 午前中は、相変わらず猫用ケージの中がお気に入りです。すぐ前に洗濯機があるので、動かしている時はうるさいはずなのですが、なぜか平気の平ちゃんです・・・・・わからん奴?????

こうた089.jpg

 午後になると、寝床が移動してリビングのテーブルに隠れるように椅子の上で寝ています。夏の間は暑いせいか使用していなかったのに・・・・・・
涼しくなったからか?心境の変化か?
気持ち良さそうですね。


 

こうた090.jpg

 夜になると相変わらず、和室の爪とぎボックスがお気に入りです。下に敷いてある「ひんやり大理石シート」がいいのか?
 ときたま顔を出して眠たそうな目を見せてくれます。

 結局一日中よく寝ています。

平成20年8月30日  自由奔放

 涼しくなってきて、どら猫の虹太郎(こうたろう)が、元気に走り回るようになってくれて嬉しく思っております。動き回るとお腹が減るのか、やたらと餌をねだるようになりました。
 朝は、早くから餌がほしいのか、布団で寝ていると腕や足に噛みつきに来ます。「早く起きてご飯ちょうだい」っか!
 夕方は夕方で、午後5時を過ぎると、「ニャーニャー」と鳴いて回り、餌をくれと足もとにくっついては、お尻でなぜかご主人さまの足にマーキング。無視すると怒って飛びついてくる始末。
 自由奔放などら猫です。
 午後7時前にしょうがないので餌をやると、ものの1、2分で平らげ、「ニャンは満足じゃ」という顔をしております。
 そして、こちらが夕飯を食べ始めると、必ず「トイレタイム」に入ります。踏ん張って大きいものを出してまた「ニャンは満足じゃ」という顔をする・・・・・こっちは食事時じゃい!

こうた087.jpg

 猫用ケージの上で、何かを見つめているどら猫の写真です。

 「崖の上のポニョ」ならぬ
 ・・・ケージの上のコウタ・・・・

少ししつこいでしょうか?

 哀愁のある眼差しをしておりますが、市原の山に捨てられていた子猫時代を思い出しているのでしょうか?

平成20年8月28日  ポニョとドラ

 

 毎度のお運び、ありがとうございます。どら猫の虹太郎(こうたろう)です。
 この家にお世話になるようになってから、早2年と2月が過ぎようとしている。その間、ふくろう好きで少し風変わりなご主人ではあるが、心の広い吾輩は仲良く付き合ってやっている。

 この前も、またご主人の妙な替え歌を聞かされた。なんでも巷では「崖の上のポニョ」とかいう映画が大流行なのだそうだ。あの「ポニョポニョポニョ 魚の子〜♪」とかいう歌だ。
 ご主人が作ったこの歌の替え歌を聞かされたのだ!

   コウタ コウタ コウタ どら猫だ ♪   市原の山からやってきた ♪ 
   コウタ コウタ コウタ おおどらだ ♪ どんぐりまなこのどら猫だ ♪

 吾輩は、また恥ずかしい思いをしてしまうのである。

こうた086.jpg

 独り言を言いながら、リビングでくつろぐどら猫でありました。


平成20年8月25日  グウタラ猫

 夏の疲れが出てきたのか、どら猫の虹太郎(こうたろう)がグウタラ猫になっている。

こうた084.jpg
こうた085.jpg

 後ろ脚をダランとのばして床の上に腹ばいに寝ている。リラックスしていると言えばそうかもしれないが・・・・
 暑くて長い夏の思い出に浸っているのか?
 ちなみに右の写真の端に映っているのは、新しい水飲み場である。


平成20年8月23日  少し涼しくなって

 吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。今年の夏は暑かった。吾輩は毛皮を着ているので大変であった。しかし、やっとこの頃になって涼しくなってきている。ありがたいことである。
 吾輩、夏の前半はケージの中と爪とぎボックスの中で過ごしていたが、この頃、和室の棚の上にベッドをこしらえて、ここで過ごすことが多くなった。

こうた083.jpg

 中々快適である。
 棚の上でゴロニャンしておったら、ご主人が写真をとったのだが、左の写真がそれである。
 少し恥ずかしい。

 とにかく涼しくなってきたので、吾輩も活動を再開したというところかな。涼しくてリビングの椅子の上にも寝るようになったしね。
めでたしめでたしであるニャン!

平成20年8月21日  癒し猫?

 残暑厳しい今日この頃ですが、毎度のお越しを頂いております全国のどら猫虹太郎ファンの皆様に厚く御礼申し上げます。
 毛皮を着ているどら猫の虹太郎は、エアコンの効いた部屋の中が大好きで、今日も心地よくお昼寝をしております。

こうた081.jpg

 つい最近ベッドとして活用を始めたアイロン台です。完全にリラックスしております。背中の「悪のダイア」も「ジャガイモの尻尾」もよく観察できます。

 なんという無防備さ!

こうた082.jpg

 一方こちらは和室の棚の上にシーツを置いておいたら、その上で昼寝をしているどら猫です。
 棚の上のダンボール箱を枕にして気持ち良さそうに寝ておりますが、虹太郎は、なぜか枕が大好き。枕に利用できるものは何でも枕にしています。

まあ、どうでもいいことですが・・・

 今日は、癒し猫の写真2枚の掲載をいたしました。


平成20年8月17日  元気元気

 今日は、久しぶりに涼しくなりました。激しい夕立も降り、大雨警報が各地に出されたようです。
 そんな中、元気を取り戻した者もおります。どら猫の虹太郎(こうたろう)です。久し振りに涼しくなったので、嬉しそうにしておりました。暑い日が続いているうちは寝てばかりいたのに、今日は元気に走り回っております。

こうた080.jpg

 上の写真は、どら猫がキャットタワーの上に登り、マーキングに余念のないところを撮ったものです。今日の虹太郎は楽しそうに動き回っておりました。このまま涼しくなる?そんなわけにはいかないでしょうが・・・・・

平成20年8月15日  アイロン台登場

 どら猫の虹太郎(こうたろう)は、新し物好きである。何か見知らぬ物が登場すると自主的に調査を始め、調査後、自分にとってどのように役立つかを考え、積極的に活用しようとする。
 アイロン台を出してきてリビングに置いておくと、早速調査を開始し、調査後、自分のベッドとして活用することを考えたようだ。涼しいのだろうか?

こうた079.jpg

 「崖の上のポニョ」ならぬ、「アイロン台の上のどら」の写真である。

 電球が気になるのか、上を向いている。アイロン台が結構気に入ったようである。勝手気ままなケダモノのため、大切なアイロン台が毛だらけである。

平成20年8月12日  センプウキ?

 

 吾輩は猫である。名前は虹太郎(こうたろう)。しかし、フルネームで正確に名前を呼ばれることはほとんどない。「コウタ」「コウニャン」「コウチャン」「コウニャンタロベエ」・・・・・・・
 本当に色んな名前で呼んでくれる。この頃は「ニャンスケ」なとど呼ばれることもある。吾輩の名前は「コウタロウ」だ!

 ところで、暑い日が続く。吾輩、この頃仲よくしてやっているやつがいる。ご主人が「センプウキ」とか呼んでいた。筒状の背の高いやつで風を起こしてくれる。とても涼しい。親切なやつである。
 その上、筒の中が左右に回って風の吹く方向が移動している。すぐれもののようである。
 吾輩気がついたのだが、風を作る筒が方向転換をする時に一瞬動きが止まる位置がある。寝ころんでそこに顔を当てていると快適である。
 この風を作る筒は、今、吾輩の大切な友達になっている。その他、ご主人が「エアコン」とか呼んでいる箱があるが、これが涼しい空気を作っているようだ。この妙な箱が冷やした空気を風をつくる筒が吾輩のもとへ運んでくれる。これで快適な夏が過ごせそうである。

こうた078.jpg

 のんきなことを言いながら、毎日を幸せに過ごしてているどら猫です。
 夏の間は、エアコンと扇風機が大のお気に入りのようですね。

平成20年8月9日  新しいお友達

 暑さに弱いどら猫の虹太郎(こうたろう)に新しいお友達ができました。
 今度のお友達も、声も出さず首を振るだけのおとなしいお友達です。
 冬の頃には、オイルヒーターのデロンギと仲良くなり、また床暖を「からくりゆか」などと称してその活用を熱烈に訴えておりましたが、夏は夏でその訴えが別のところに向かっているようです。

 虹太郎の新しいお友達、それは「扇風機」です。それも普通の形の扇風機ですと、羽の部分に手(?)を突っ込んで危ないので、筒型の扇風機を購入したのですが、どら猫はそれが気に入ったようです。

こうた077.jpg

 左の写真をご覧ください。扇風機の前で涼んでいるどら猫の虹太郎です。
 彼は、新しいお友達であるこの扇風機にどんな名前をつけたのでしょうか?

 ちなみに手前に映っているのは、虹太郎を動物病院に連れて行く時に使うキャリーです。どら猫はこの中で寝ることもしばしばあります。

 今年の夏、虹太郎は、クーラーと扇風機を新しいお友達にして快適に過ごそうとしているようです。

平成20年8月7日  猫との距離

 暑い日が続きますが、毛皮を着ているどら猫の虹太郎(こうたろう)も大変なようです。
 この頃、暑さのせいか機嫌が悪く、近寄るとそそくさと逃げてしまい、中々愛猫とのスキンシップがはかれません。暑いから人間に近づくのが嫌なのでしょうか?
 そうかと思うと、知らないうちに近くに来ていて、びっくりすることもあります。
 リビングのイスに座ってお茶を飲みながらテレビを見ていると、いつの間にかイスの横でゴロンとしていたりします。気がつかなくてふんずけてしまいそうです。

こうた076.jpg

 上の写真は、足元で横になっていた虹太郎に声をかけたら、ムックリと顔を上げたところを撮ったものです。
 猫とは、人間と適当な距離を保ちつつ、人間と一緒にいる空間を楽しんでいる動物のようです。

平成20年8月4日  ひんやり大理石シート

 猛暑の中、どら猫虹太郎日記をご愛読いただいている皆様に、厚く御礼申し上げます。
 さて、虹太郎の行動が規則正しくなったと先日書いたのですが、その中で、「ひんやり大理石シート」なるものの存在について書きました。どんなものか御説明しておりませんでしたので、改めて御説明というか写真を載せてみます。

こうた074.jpg

 左の写真が「ひんやり大理石シート」です。
 これを和室の畳の上に置き、その上に虹太郎愛用の爪とぎボックスを乗っけておきました。
 すると、なぜか虹太郎がベッド代りに夜入るようになったのです。

こうた075.jpg

 どら猫が顔を出しているのが爪とぎボックスです。 
 その下に上の写真の「ひんやり大理石シート」が敷いてあるということです。どら猫は、単独ではこのシートを利用しようとしないのですが、ボックスを通して利用していることになります。
 ややっこしい猫です。

平成20年8月2日  冷えた部屋にて

 今日は松戸の花火大会です。夕方から松戸駅前から会場の江戸川までの間は人でごった返していました。ただでさえ暑いのに、本当に煮えたぎってしまいそうです。
 そんな中、一人、いや一匹、クーラーの効いた部屋の中で幸せそうに過ごす怠け者がおります。
 ご存じ、どら猫の虹太郎(こうたろう)です。

こうた073.jpg

 涼しい部屋の中でのどら猫の雄姿をご覧ください。
 週刊ニュース新書のマーゴも幸せそうにテレビの中を行ったり来たりしておりますが、虹太郎も暇があれば昼間はケージで寝て、夜は「ひんやり大理石シート」の上の爪とぎボックスで幸せそうにお休みになっていらっしゃいます。ふくろうは、日本で一番幸福などら猫は、この虹太郎だと思えてなりません。

平成20年8月1日  どんぐりまなこのどら猫

 暑中お見舞い申し上げます。どら猫の虹太郎(こうたろう)は、前にも書きましたが、昼はケージの中、夜は爪とぎボックスの中と、この夏は不思議なことに規則正しい生活を送っております。
 ケージの中はともかく、なぜ爪とぎボックスの中で夜寝ているのか?とても不思議でしたが、その謎が解けました。

 気がつかなかったのですが、爪とぎボックスは、「ひんやり大理石シート」の上に置いてあったのです。
 この「ひんやり大理石シート」は、どら猫が我が家にやって来たときに、この上で寝るようにと買ってやったのですが、子猫時代は見向きもせず、家の中を走り回っておりました。虹太郎が使ってくれなかったので、しばらくその存在を忘れておりました。
 何気なく、その上にたまたま爪とぎボックスを置いておいたら、どら猫がそこがひんやりと気持ちいいことに気づいたということなのでした。
 よく気がつくどら猫です。

こうた072.jpg

 吾輩は猫である。我ら猫族は涼しい処を見つけ出す才能があるのだわい!

 久しぶりの虹太郎の顔のアップです。
 どんぐり眼のどら猫ですよ! 

どら猫虹太郎日記・平成24年4月から7月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成24年1月から3月までのバックナンバーはこちら

どら猫虹太郎日記・平成23年9月から12月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成23年5月から8月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成23年1月から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成22年9月から12月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成22年5月から8月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成22年1月から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成21年9月から12月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成21年5月から8月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成21年2月から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年11月から平成21年1月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年8月から10月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年5月から7月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年1月28日から4月までのバックナンバーはこちら
どら猫虹太郎日記・平成20年1月24日までのバックナンバーはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

047-366-2962

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

プロフィール

縮小後顔写真.jpg

特定社会保険労務士
關 俊彦(せきとしひこ)

ふくろう人事サポート

住所

〒271-0092
千葉県松戸市
松戸1139-2-606

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

人事労務管理に関するお役立ち情報配信中(ふくろう人事サポートメルマガ)

ふくろう人事サポートでは、メルマガで経営者の名言や労務管理の最新情報を配信しています。 

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

登録がうまくいかない場合は、お問い合わせフォームよりお申込みください。

SRPⅡマーク.jpg