「損失の危機の管理」は、サンドイッチ型リスク・マネジメントの第2の要素です。

 損失の危機の管理とは、2006年の会社法にて決められた「取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制およびその他株式会社の業務の適正を確保するための体制」のことを言います。「損失の危機の管理」とは、いわゆる「リスク・マネジメント」のことです。


 自社で発生する可能性がある多様な「損失の危機」リスクについて、取締役会で決議した事項の概要を公表することが求められています。
(1)その発生を未然に防止するための手続き、体制
(2)発生した場合の対処方法等を定めた社内規程の整備など
(3)「損失の危機」とは、防災などの危機管理だけではなく、全体的リスク・マネジメント(ERM)として、自社なりに定義することが望まれます。


 自社なりにリスクを定義し、事業継続計画(BCP)を策定し、事業継続管理(BCM)によりBCPを運用、訓練、継続的改善に取り組むことになります。

 BCP(事業継続計画)については、東日本大震災以降、注目を集めており、大企業のみならず、中小企業においても、その必要性が認識されてきています。

 →お問い合わせはこちら

千葉県の松戸市を中心に、柏市、流山市、我孫子市、野田市はもちろんのこと、東京都、埼玉県、茨城県その他の地域のご要望にお応えします。 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

047-366-2962

<受付時間>
9:00~17:00
※土日祝祭日は除く

プロフィール

縮小後顔写真.jpg

特定社会保険労務士
關 俊彦(せきとしひこ)

ふくろう人事サポート

住所

〒271-0092
千葉県松戸市
松戸1139-2-606

営業時間

9:00~17:00

定休日

土日祝祭日

人事労務管理に関するお役立ち情報配信中(ふくろう人事サポートメルマガ)

ふくろう人事サポートでは、メルマガで経営者の名言や労務管理の最新情報を配信しています。 

メールアドレス(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。
メールアドレス(確認用再入力)(必須)

(例:xxxxx@xyz.jp)
半角でお願いします。

登録がうまくいかない場合は、お問い合わせフォームよりお申込みください。

SRPⅡマーク.jpg